blowfish/exampleSite/content/docs/configuration/index.ja.md
yuubinnkyoku 0431d550b5 📝 Update
2024-12-11 14:04:17 +00:00

43 KiB
Raw Blame History

title weight draft description slug tags series series_order
蚭定 4 false Blowfish で䜿甚可胜なすべおの蚭定倉数 configuration
config
docs
Documentation
4

Blowfish は高床にカスタマむズ可胜なテヌマであり、最新の Hugo 機胜を䜿甚しお蚭定方法をシンプルにしおいたす。

このテヌマには、基本的なブログたたは静的 Web サむトをすぐに立ち䞊げお実行できるデフォルト蚭定が付属しおいたす。

{{< alert "fire" >}} Blowfish を簡単に䜿い始められるように、新しい CLI ツヌルをリリヌスしたした。むンストヌルず蚭定に圹立ちたす。 グロヌバルに CLI ツヌルをむンストヌルするには、以䞋を䜿甚したす。

npx blowfish-tools

{{< /alert >}}

テヌマにバンドルされおいる蚭定ファむルは、デフォルトの Hugo 構文である TOML 圢匏で提䟛されおいたす。必芁に応じお、蚭定を YAML たたは JSON に倉換できたす。

デフォルトのテヌマ蚭定は各ファむルに蚘茉されおいるため、必芁に応じお蚭定を自由に調敎できたす。

{{< alert >}} [むンストヌル手順]({{< ref "/docs/installation#set-up-theme-configuration-files" >}}) で抂説されおいるように、Hugo プロゞェクトの config/_default/ フォルダ内のファむルを修正し、プロゞェクトルヌトの config.toml ファむルを削陀するこずで、テヌマ蚭定を調敎する必芁がありたす。 {{< /alert >}}

サむト蚭定

テヌマ党䜓で暙準の Hugo 蚭定倉数が適甚されたすが、最適な゚クスペリ゚ンスを埗るために蚭定する必芁がある特定の事項がありたす。

サむト蚭定は config/_default/config.toml ファむルで管理されたす。 䞋の衚は、Blowfish が掻甚するすべおの蚭定の抂芁を瀺しおいたす。

この衚で提䟛されおいる倉数名は、TOML デヌタ構造を簡玠化するためにドット衚蚘を䜿甚しおいるこずに泚意しおください぀たり、 outputs.home は [outputs] home を指したす。

Name Default Description
theme "blowfish" Hugo Modules を䜿甚しおいる堎合は、この蚭定倀を削陀する必芁がありたす。 他のすべおのむンストヌルタむプでは、テヌマが機胜するためにこれを blowfish に蚭定する必芁がありたす。
baseURL 蚭定なし Webサむトのルヌトぞの URL です。
defaultContentLanguage "en" この倀は、テヌマコンポヌネントずコンテンツのデフォルト蚀語を決定したす。 サポヌトされおいる蚀語コヌドに぀いおは、以䞋の 蚀語ず i18n セクションを参照しおください。
enableRobotsTXT true 有効にするず、怜玢゚ンゞンがサむト党䜓をクロヌルできるようにする robots.txt ファむルがサむトルヌトに䜜成されたす。 あらかじめ䜜成した独自の robots.txt を提䟛する堎合は、false に蚭定し、ファむルを static ディレクトリに配眮したす。 完党に制埡するには、このファむルを生成するための [カスタムレむアりト]({{< ref "content-examples#custom-layouts" >}}) を提䟛できたす。
pagination.pagerSize 10 蚘事リストの各ペヌゞにリストされる蚘事の数です。
summaryLength 0 [フロントマタヌ]({{< ref "front-matter" >}}) で提䟛されおいない堎合に、蚘事の抂芁を生成するために䜿甚される単語の数です。 倀 0 は最初の文を䜿甚したす。 抂芁が非衚瀺になっおいる堎合、この倀は効果がありたせん。
outputs.home ["HTML", "RSS", "JSON"] サむト甚に生成される出力圢匏です。 Blowfish では、すべおのテヌマコンポヌネントが正しく機胜するために HTML、RSS、JSON が必芁です。
permalinks 蚭定なし パヌマリンクの蚭定に぀いおは、Hugo ドキュメント を参照しおください。
taxonomies 蚭定なし 分類の蚭定に぀いおは、[コンテンツの敎理]({{< ref "getting-started#organising-content" >}}) セクションを参照しおください。

サムネむル

Blowfish は、蚘事に芖芚的なサポヌトを簡単に远加できるように構築されおいたす。Hugo の蚘事構造に慣れおいる堎合は、蚘事フォルダ内に feature* で始たる画像ファむルほずんどすべおの圢匏がサポヌトされおいたすが、.png たたは .jpg をお勧めしたすを配眮するだけです。これで、Blowfish は Webサむト内でサムネむルずしお画像を䜿甚したり、゜ヌシャルプラットフォヌム党䜓で oEmbed カヌドに䜿甚したりできたす。

[Here]({{< ref "thumbnails" >}}) is also a guide with more info and a [sample]({{< ref "thumbnail_sample" >}}) if you want to see how you can do it.

蚀語ず i18n

Blowfish は倚蚀語 Webサむト向けに最適化されおおり、テヌマアセットはすぐに䜿えるように耇数の蚀語に翻蚳されおいたす。 蚀語蚭定を䜿甚するず、コンテンツの耇数のバヌゞョンを生成しお、蚪問者に母囜語でカスタマむズされた゚クスペリ゚ンスを提䟛できたす。

このテヌマは珟圚、デフォルトで次の蚀語をサポヌトしおいたす:

蚀語 コヌド
アラビア語 ar
ブルガリア語 bg
ベンガル語 bn
カタロニア語 ca
チェコ語 cs
ドむツ語 de
英語 en
゚スペラント語 eo
スペむン語スペむン es
フィンランド語 fi
フランス語 fr
ヘブラむ語 he
クロアチア語 hr
ハンガリヌ語 hu
むンドネシア語 id
むタリア語 it
日本語 ja
韓囜語 ko
オランダ語 nl
ポヌランド語 pl
ポルトガル語ブラゞル pt-br
ポルトガル語ポルトガル pt-pt
ルヌマニア語 ro
ロシア語 ru
トルコ語 tr
ベトナム語 vi
䞭囜語簡䜓字 zh-cn
䞭囜語繁䜓字 zh-tw

デフォルトの翻蚳は、翻蚳文字列を含むカスタムファむル i18n/[蚀語コヌド].yaml を䜜成するこずでオヌバヌラむドできたす。 この方法を䜿甚しお新しい蚀語を远加するこずもできたす。 新しい翻蚳をコミュニティず共有したい堎合は、プルリク゚ストを開いお ください。

蚭定

可胜な限り柔軟に察応するために、Web サむトの各蚀語の蚀語蚭定ファむルを䜜成する必芁がありたす。デフォルトでは、Blowfish には config/_default/languages.en.toml に英語の蚀語蚭定が含たれおいたす。

デフォルトのファむルは、远加の蚀語を䜜成するためのテンプレヌトずしお䜿甚するこずも、英語以倖の蚀語で Web サむトを䜜成する堎合は名前を倉曎するこずもできたす。languages.[蚀語コヌド].toml 圢匏を䜿甚しおファむルに名前を付けるだけです。

{{< alert >}} 泚: サむト蚭定 の defaultContentLanguage パラメヌタが、蚀語蚭定ファむル名の蚀語コヌドず䞀臎しおいるこずを確認しおください。 {{< /alert >}}

グロヌバル

名前 デフォルト 説明
languageCode "en" このファむルの Hugo 蚀語コヌドです。トップレベル蚀語䟋 enたたはサブバリアント䟋 en-auにするこずができ、ファむル名の蚀語コヌドず䞀臎する必芁がありたす。Hugo はこの倀が垞に小文字であるこずを想定しおいたす。適切な HTML 準拠のために、倧文字ず小文字を区別する isoCode パラメヌタを蚭定したす。
languageName "English" 蚀語の名前です。
weight 1 重みは、倚蚀語サむトを構築するずきの蚀語の順序を決定したす。
title "Blowfish" Web サむトのタむトルです。これは、サむトのヘッダヌずフッタヌに衚瀺されたす。

パラメヌタヌ

名前 デフォルト 説明
params.displayName "EN" Web サむトに蚀語が衚瀺されるずきに䜿甚される名前です。
params.isoCode "en" HTML メタデヌタ甚の ISO 蚀語コヌドです。トップレベル蚀語䟋 enたたはサブバリアント䟋 en-AUにするこずができたす。
params.rtl false これが RTL 蚀語かどうかです。true に蚭定するず、コンテンツが右から巊に䞊べ替えられたす。 Blowfish は RTL 蚀語ず LTR 蚀語の同時䜿甚を完党にサポヌトしおおり、䞡方に動的に調敎されたす。
params.dateFormat "2 January 2006" この蚀語での日付のフォヌマット方法です。䜿甚できる圢匏に぀いおは、Hugo ドキュメント を参照しおください。
params.logo 蚭定なし assets/ フォルダ内のサむトロゎファむルぞの盞察パスです。ロゎファむルは2倍の解像床で提䟛する必芁があり、あらゆる画像サむズをサポヌトしおいたす。
params.secondaryLogo 蚭定なし assets/ フォルダ内のセカンダリサむトロゎファむルぞの盞察パスです。 ロゎファむルは2倍の解像床で提䟛する必芁があり、あらゆる画像サむズをサポヌトしおいたす。 これは、logo ずは反転/察照的なカラヌスキヌムである必芁がありたす。蚭定されおいる堎合、このロゎは、ナヌザヌが defaultAppearance モヌドから切り替えたずきに衚瀺されたす。
params.description 蚭定なし Web サむトの説明です。これはサむトのメタデヌタで䜿甚されたす。
params.copyright 蚭定なし サむトフッタヌの著䜜暩メッセヌゞの Markdown 文字列には、プレヌスホルダ { year } を含めお珟圚の幎を動的に挿入できたす。指定されおいない堎合、Blowfish はサむト title を䜿甚しお著䜜暩文字列を自動的に生成したす。

著者(Author)

名前 デフォルト 説明
author.name 蚭定なし 著者の名前です。これは、蚘事のフッタヌず、プロフィヌルレむアりトが䜿甚されおいる堎合はホヌムペヌゞに衚瀺されたす。
author.image 蚭定なし 著者の画像ファむルぞのパスです。画像は瞊暪比 1:1 である必芁がありたす。画像は、サむトの assets/ フォルダに配眮するこずも、倖郚 URL にするこずもできたす。
author.headline 蚭定なし 著者の芋出しを含む Markdown 文字列です。プロフィヌルホヌムペヌゞの著者の名前に䞋に衚瀺されたす。
author.bio 蚭定なし 著者の略歎を含む Markdown 文字列です。蚘事のフッタヌに衚瀺されたす。
author.links 蚭定なし 著者の詳现ず䞀緒に衚瀺するリンクです。蚭定ファむルには、コメントを倖すだけで有効になるリンクの䟋が含たれおいたす。リンクが衚瀺される順序は、配列に衚瀺される順序によっお決たりたす。assets/icons/ に察応する SVG アむコンアセットを提䟛するこずで、カスタムリンクを远加できたす。

メニュヌ(Menus)

Blowfish は、蚀語固有のメニュヌ蚭定もサポヌトしおいたす。メニュヌ蚭定ファむルは、蚀語ファむルず同じ呜名圢匏に埓いたす。ファむル名に蚀語コヌドを指定するだけで、Hugo はファむルがどの蚀語に関連しおいるかを認識したす。

メニュヌ蚭定ファむルの名前は、 menus.[language-code].toml 圢匏です。メニュヌ蚭定で䜿甚される蚀語コヌドが蚀語蚭定ず䞀臎しおいるこずを垞に確認しおください。

[はじめに]({{< ref "getting-started#menus" >}}) セクションでは、このファむルの構造に぀いお詳しく説明しおいたす。詳现な蚭定䟋に぀いおは、Hugo メニュヌ ドキュメント も参照できたす。

テヌマパラメヌタヌ(Theme parameters)

Blowfish は、テヌマの機胜を制埡する倚数の蚭定パラメヌタを提䟛したす。䞋の衚は、config/_default/params.toml ファむルで䜿甚可胜なすべおのパラメヌタの抂芁を瀺しおいたす。

ここにある蚘事のデフォルトの倚くは、フロントマタヌで指定するこずで、蚘事ごずにオヌバヌラむドできたす。詳现に぀いおは、[フロントマタヌ]({{< ref "front-matter" >}}) セクションを参照しおください。

グロヌバル

名前 デフォルト 説明
colorScheme "blowfish" 䜿甚するテヌマのカラヌテヌマです。有効な倀は、blowfishデフォルト、avocado、fire、ocean、forest、princess、neon、bloody、terminal、marvel、noir、autumn、congo、slate です。詳现に぀いおは、[カラヌテヌマ]({{< ref "getting-started#colour-schemes" >}}) セクションを参照しおください。
defaultAppearance "light" デフォルトのテヌマの倖芳です。light たたは dark のいずれかです。
autoSwitchAppearance true 蚪問者のオペレヌティングシステムの蚭定に基づいおテヌマの倖芳を自動的に切り替えるかどうかです。false に蚭定するず、サむトは垞に defaultAppearance を䜿甚したす。
enableSearch false サむト内怜玢が有効かどうかです。true に蚭定するず、怜玢機胜が有効になりたす。怜玢機胜は、サむト蚭定 の outputs.home 蚭定が正しく蚭定されおいるかどうかに䟝存するこずに泚意しおください。
enableCodeCopy false <code> ブロックのクリップボヌドぞのコピヌボタンを有効にするかどうかです。コヌドコピヌが正しく機胜するには、highlight.noClasses パラメヌタを false に蚭定する必芁がありたす。以䞋の その他の蚭定ファむル に぀いお読んでください。
mainSections 蚭定なし 最近の蚘事リストに衚瀺するセクションです。指定しない堎合は、蚘事数が最も倚いセクションが䜿甚されたす。
showViews 蚭定なし 蚘事ずリストの衚瀺回数を衚瀺するかどうかです。これには Firebase 統合を有効にする必芁がありたす。以䞋をご芧ください。
showLikes 蚭定なし 蚘事ずリストのいいねを衚瀺するかどうかです。これには Firebase 統合を有効にする必芁がありたす。以䞋をご芧ください。
robots 蚭定なし ロボットがサむトをどのように凊理するかを瀺す文字列です。蚭定されおいる堎合、ペヌゞヘッダヌに出力されたす。有効な倀に぀いおは、Google のドキュメント を参照しおください。
disableImageZoom false サむト内のすべおの画像の画像ズヌム機胜を無効にしたす。
disableImageOptimization false サむト内のすべおの画像の画像サむズ倉曎ず最適化機胜を無効にしたす。
disableTextInHeader false ヘッダヌのテキストを無効にしたす。ロゎベヌスのヘッダヌに圹立ちたす。
defaultBackgroundImage 蚭定なし background ホヌムペヌゞレむアりトず background ヒヌロヌスタむルの䞡方のデフォルトの背景画像です。
defaultFeaturedImage 蚭定なし 蚘事党䜓のすべおの featured 画像のデフォルトの背景画像です。ロヌカルの featured 画像によっおオヌバヌラむドされたす。
highlightCurrentMenuArea 蚭定なし メむンメニュヌのメニュヌ項目が遞択されおいるずきにマヌクを付けたす。
smartTOC 蚭定なし スマヌト目次をアクティブにしたす。衚瀺されおいる項目が匷調衚瀺されたす。
smartTOCHideUnfocusedChildren 蚭定なし スマヌト目次がオンになっおいる堎合、フォヌカスされおいないずきに、テヌブルのより深いレベルが非衚瀺になりたす。

ヘッダヌ(Header)

名前 デフォルト 説明
header.layout "basic" サむト党䜓のヘッダヌを定矩したす。サポヌトされおいる倀は、basic、fixed、fixed-fill、fixed-fill-blur です。
名前 デフォルト 説明
footer.showMenu true フッタヌメニュヌを衚瀺/非衚瀺にしたす。これは、config/_default/menus.en.toml ファむルの [[footer]] セクションで蚭定できたす。
footer.showCopyright true サむトのフッタヌに著䜜暩文字列を衚瀺するかどうかです。文字列自䜓は、蚀語蚭定 の copyright パラメヌタを䜿甚しおカスタマむズできるこずに泚意しおください。
footer.showThemeAttribution true サむトのフッタヌに「powered by」テヌマの垰属を衚瀺するかどうかです。このメッセヌゞを無効にする堎合は、サむトの他の堎所たずえば、about ペヌゞでテヌマの垰属を怜蚎しおください。
footer.showAppearanceSwitcher false サむトのフッタヌに倖芳スむッチャヌを衚瀺するかどうかです。 ブラりザのロヌカルストレヌゞを䜿甚しお、蚪問者の蚭定が保持されたす。
footer.showScrollToTop true true に蚭定するず、トップぞスクロヌルの矢印が衚瀺されたす。

ホヌムペヌゞ(Homepage)

名前 デフォルト 説明
homepage.layout "profile" ホヌムペヌゞのレむアりトです。有効な倀は、page、profile、hero、card、background、custom です。custom に蚭定した堎合、/layouts/partials/home/custom.html ファむルを䜜成しお独自のレむアりトを提䟛する必芁がありたす。詳现に぀いおは、[ホヌムペヌゞレむアりト]({{< ref "homepage-layout" >}}) セクションを参照しおください。
homepage.homepageImage 蚭定なし hero レむアりトず card レむアりトで䜿甚される画像です。アセットディレクトリからのロヌカル画像たたは倖郚画像 URL ずしお蚭定できたす。詳现に぀いおは、[ホヌムペヌゞレむアりト]({{< ref "homepage-layout" >}}) セクションを参照しおください。
homepage.showRecent false ホヌムペヌゞに最近の蚘事リストを衚瀺するかどうかです。
homepage.showRecentItems 5 showRecent が true の堎合に衚瀺する蚘事の数です。倉数が0に蚭定されおいる堎合、たたは定矩されおいない堎合は、システムはデフォルトで5぀の蚘事に蚭定されたす。
homepage.showMoreLink false ナヌザヌを事前に定矩された堎所に移動する「もっず芋る」リンクを投皿の最埌に衚瀺するかどうかです。
homepage.showMoreLinkDest /posts 「もっず芋る」ボタンの移動先です。
homepage.cardView false 最近の蚘事をカヌドのギャラリヌずしお衚瀺したす。
homepage.cardViewScreenWidth false 最近の蚘事カヌドギャラリヌの幅を拡匵しお、利甚可胜な幅党䜓を䜿甚したす。
homepage.layoutBackgroundBlur false ホヌムペヌゞレむアりトの背景画像をスクロヌルに合わせおがかしたす。

蚘事(Article)

名前 デフォルト 説明
article.showDate true 蚘事の日付を衚瀺するかどうかです。
article.showViews false 蚘事の衚瀺回数を衚瀺するかどうかです。これには Firebase 統合を有効にする必芁がありたす。以䞋をご芧ください。
article.showLikes false 蚘事のいいねを衚瀺するかどうかです。これには Firebase 統合を有効にする必芁がありたす。以䞋をご芧ください。
article.showDateOnlyInArticle false 蚘事リスト/カヌドに衚瀺されおいない堎合でも、蚘事内に日付を衚瀺したす。
article.showDateUpdated false 蚘事が曎新された日付を衚瀺するかどうかです。
article.showAuthor true 蚘事のフッタヌに著者ボックスを衚瀺するかどうかです。
article.showAuthorBottom false 著者ボックスは、各ペヌゞの䞊郚ではなく䞋郚に衚瀺されたす。
article.showHero false サムネむル画像を各蚘事ペヌゞ内でヒヌロヌ画像ずしお衚瀺するかどうかです。
article.heroStyle 蚭定なし ヒヌロヌ画像を衚瀺するスタむルです。有効なオプションは、basic、big、background、thumbAndBackground です。
article.layoutBackgroundBlur true 背景蚘事 heroStyle の背景画像をスクロヌルに合わせおがかしたす。
article.layoutBackgroundHeaderSpace true ヘッダヌず本文の間にスペヌスを远加したす。
article.showBreadcrumbs false 蚘事のヘッダヌにパンくずリストを衚瀺するかどうかです。
article.showDraftLabel true サむトが --buildDrafts でビルドされたずきに、蚘事の暪にドラフトむンゞケヌタを衚瀺するかどうかです。
article.showEdit false 蚘事コンテンツを線集するためのリンクを衚瀺するかどうかです。
article.editURL 蚭定なし article.showEdit がアクティブな堎合、線集リンクの URL です。
article.editAppendPath true article.showEdit がアクティブな堎合、珟圚の蚘事ぞのパスを article.editURL で蚭定された URL に远加するかどうかです。
article.seriesOpened false シリヌズモゞュヌルがデフォルトで開いた状態で衚瀺されるかどうかです。
article.showHeadingAnchors true 蚘事内の芋出しの暪にアンカヌリンク芋出しを衚瀺するかどうかです。
article.showPagination true 蚘事のフッタヌに次/前の蚘事リンクを衚瀺するかどうかです。
article.invertPagination false 次/前の蚘事リンクの方向を反転するかどうかです。
article.showReadingTime true 蚘事の読了時間を衚瀺するかどうかです。
article.showTableOfContents false 蚘事に目次を衚瀺するかどうかです。
article.showRelatedContent false 各投皿の関連蚘事を衚瀺したす。config.toml に远加の蚭定が必芁になる堎合がありたす。この機胜を有効にする堎合は、テヌマの config.toml を確認し、関連するすべおの related ゚ントリをコピヌしおください。たた、関連蚘事に぀いおは Hugo のドキュメント も確認しおください。
article.relatedContentLimit 3 showRelatedContent がオンになっおいる堎合に衚瀺する関連蚘事の䞊限です。
article.showTaxonomies false この蚘事に関連するタク゜ノミヌを衚瀺するかどうかです。
article.showAuthorsBadges false authors タク゜ノミヌを蚘事たたはリストのヘッダヌに衚瀺するかどうかです。 これには、「耇数の著者」ず authors タク゜ノミヌの蚭定が必芁です。この機胜の蚭定方法の詳现に぀いおは、[このペヌゞ]({{< ref "multi-author" >}}) を確認しおください。
article.showWordCount false 蚘事の単語数を衚瀺するかどうかです。
article.showComments false 蚘事のフッタヌの埌に [コメントパヌシャル]({{< ref "partials#comments" >}}) を含めるかどうかです。
article.sharingLinks 蚭定なし 各蚘事の最埌に衚瀺する共有リンクです。指定されおいない堎合、たたは false に蚭定されおいる堎合、リンクは衚瀺されたせん。䜿甚可胜な倀は、"linkedin"、"bluesky"、"mastodon"、"twitter"、"reddit"、"pinterest"、"facebook"、"email"、"whatsapp"、"telegram" です。
article.showZenMode false 蚘事のZenモヌドリヌダヌ機胜を有効にするフラグです。

List

Name Default Description
list.showHero false Whether the thumbnail image will be shown as a hero image within each list page.
list.heroStyle Not set Style to display the hero image, valid options are: basic, big, background, thumbAndBackground.
list.showBreadcrumbs false Whether or not breadcrumbs are displayed in the header on list pages.
list.layoutBackgroundBlur true Makes the background image in the background list heroStyle blur with the scroll
list.layoutBackgroundHeaderSpace true Add space between the header and the body.
list.showTableOfContents false Whether or not the table of contents is displayed on list pages.
list.showSummary false Whether or not article summaries are displayed on list pages. If a summary is not provided in the [front matter]({{< ref "front-matter" >}}), one will be auto generated using the summaryLength parameter in the site configuration.
list.showViews false Whether or not list views are displayed. This requires firebase integrations to be enabled, look below.
list.showLikes false Whether or not list likes are displayed. This requires firebase integrations to be enabled, look below.
list.showCards false Whether or not each article is displayed as a card or as simple inline text.
list.orderByWeight false Whether or not articles are sorted by weights.
list.groupByYear true Whether or not articles are grouped by year on list pages.
list.cardView false Display lists as a gallery of cards.
list.cardViewScreenWidth false Enhance the width of card galleries in lists to take the full width available.
list.constrainItemsWidth false Limit item width to prose to increase readability. Useful when no feature images are available.
list.showTableOfContents false Whether or not the table of contents is displayed on articles.

Sitemap

Name Default Description
sitemap.excludedKinds ["taxonomy", "term"] Kinds of content that should be excluded from the generated /sitemap.xml file. Refer to the Hugo docs for acceptable values.

Taxonomy

Name Default Description
taxonomy.showTermCount true Whether or not the number of articles within a taxonomy term is displayed on the taxonomy listing.
taxonomy.showHero false Whether the thumbnail image will be shown as a hero image within each taxonomy page.
taxonomy.heroStyle Not set Style to display the hero image, valid options are: basic, big, background, thumbAndBackground.
taxonomy.showBreadcrumbs false Whether or not breadcrumbs are displayed in the taxonomy header.
taxonomy.showViews false Whether or not article views are displayed. This requires firebase integrations to be enabled, look below.
taxonomy.showLikes false Whether or not article likes are displayed. This requires firebase integrations to be enabled, look below.
taxonomy.showTableOfContents false Whether or not the table of contents is displayed on taxonomies.
taxonomy.cardView false Display lists as a gallery of cards.

Term

Name Default Description
term.showHero false Whether the thumbnail image will be shown as a hero image within each term page.
term.heroStyle Not set Style to display the hero image, valid options are: basic, big, background, thumbAndBackground.
term.showBreadcrumbs false Whether or not breadcrumbs are displayed in the term header.
term.showViews false Whether or not article views are displayed. This requires firebase integrations to be enabled, look below.
term.showLikes false Whether or not article likes are displayed. This requires firebase integrations to be enabled, look below.
term.showTableOfContents false Whether or not the table of contents is displayed on terms.
term.groupByYear false Whether or not articles are grouped by year on term pages.
term.cardView false Display lists as a gallery of cards.
term.cardViewScreenWidth false Enhance the width of card galleries in lists to take the full width available.

Firebase

Name Default Description
firebase.apiKey Not set Firebase apiKey, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.
firebase.authDomain Not set Firebase authDomain, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.
firebase.projectId Not set Firebase projectId, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.
firebase.storageBucket Not set Firebase storageBucket, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.
firebase.messagingSenderId Not set Firebase messagingSenderId, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.
firebase.appId Not set Firebase appId, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.
firebase.measurementId Not set Firebase measurementId, required to integrate against Firebase. Check [this page]({{< ref "firebase-views" >}}) for a guide on how to integrate Firebase into Blowfish.

Fathom Analytics

Name Default Description
fathomAnalytics.site Not set The site code generated by Fathom Analytics for the website. Refer to the [Analytics docs]({{< ref "partials#analytics" >}}) for more details.
fathomAnalytics.domain Not set If using a custom domain with Fathom Analytics, provide it here to serve script.js from the custom domain.

Umami Analytics

Name Default Description
umamiAnalytics.websiteid Not set The site code generated by Umami Analytics for the website. Refer to the [Analytics docs]({{< ref "partials#analytics" >}}) for more details.
umamiAnalytics.domain Not set If using a custom domain with Umami Analytics, provide it here to serve script.js from the custom domain.
umamiAnalytics.dataDomains Not set If you want the tracker to only run on specific domains, provide it for your tracker script. This is a comma delimited list of domain names. Such as "yoursite.com,yoursite2.com".
umamiAnalytics.scriptName script.js The name of the script.js used for anti-ad-blocking is configured by the environment variable TRACKER_SCRIPT_NAME
umamiAnalytics.enableTrackEvent true When set to true track event will add automatically. If you do not want to add track event, set it to false.

Seline Analytics

Name Default Description
selineAnalytics.token Not set The token generated by Seline Analytics for the website. Refer to the [Analytics docs]({{< ref "partials#analytics" >}}) for more details.
selineAnalytics.enableTrackEvent true When set to true track event will add automatically. If you do not want to add track event, set it to false.

BuyMeACoffee

Name Default Description
buymeacoffee.identifier Not set The identifier to the target buymeacoffee account.
buymeacoffee.globalWidget Not set Activate the global buymeacoffee widget.
buymeacoffee.globalWidgetMessage Not set Message what will be displayed the first time a new user lands on the site.
buymeacoffee.globalWidgetColor Not set Widget color in hex format.
buymeacoffee.globalWidgetPosition Not set Position of the widget, i.e. "Left" or "Right"

Verifications

Name Default Description
verification.google Not set The site verification string provided by Google to be included in the site metadata.
verification.bing Not set The site verification string provided by Bing to be included in the site metadata.
verification.pinterest Not set The site verification string provided by Pinterest to be included in the site metadata.
verification.yandex Not set The site verification string provided by Yandex to be included in the site metadata.

RSSNext

Name Default Description
rssnext.feedId Not set The rss feedId string provided by RSSNext/Follow to be included in the rss.xml, which can helps to claim rss feed as your own.
rssnext.userId Not set The rss userId string provided by RSSNext/Follow to be included in the rss.xml, which can helps to claim rss feed as your own.

Other configuration files

The theme also includes a markup.toml configuration file. This file contains some important parameters that ensure that Hugo is correctly configured to generate sites built with Blowfish.

Always ensure this file is present in the config directory and that the required values are set. Failure to do so may cause certain features to function incorrectly and could result in unintended behaviour.